副業や転職で使えるスキルとして、プログラミングのニーズが高まっています。また、スマートフォンアプリを自分で作ってみたいというアプリエンジニア志望の方が、何から始めてよいか分からない、始めてみたが難しくて挫折した、プログラミングスクールに通いたいが高価な費用が掛かる、といった悩みを抱える人がたくさんいます。
ここでは、Android SDKとAndroid Studioを利用して、基礎となるプログラムや実際のアプリを作りながら、Androidアプリ開発の基礎知識や実践的なプログラミング方法を、網羅的に学習できるカリキュラムを無料で提供します。
カリキュラム
以下がカリキュラムになります。上から順番に実施していき、是非、最後までやり遂げて下さい。なお、カリキュラムは64ビットWindows10の開発環境での実施となります。
| 章 | 節 | 学習内容 |
|---|---|---|
| 1 | ー | プログラミングの始め方 |
| 2 | ー | 環境構築 |
| 1 | JDK(Java Development Kit)のダウンロード・インストール | |
| 2 | Android Studioのダウンロード・インストール | |
| 3 | Android Studioのセットアップ | |
| 4 | Android Studioのアップデート | |
| 5 | SDKおよびSDK Toolsの追加インストール | |
| 6 | Android Studioの日本語化 | |
| 3 | ー | Android Studio ~Android Stuidioを使ってみよう~ |
| 1 | Android StuidioによるAndroidプロジェクトの作成 | |
| 2 | AVD(仮想デバイス)の作成 | |
| 3 | AVDの操作方法 | |
| 4 | Androidエミュレータでの Androidアプリの実行 | |
| 5 | Android Studioの画面構成 | |
| 6 | 新規プロジェクトによる作成ファイルの確認 | |
| 4 | ー | Java言語 ~Java言語を使ってみよう~ |
| 1 | コードエディタの操作方法 | |
| 2 | Java言語の基礎(字句、値、変数) | |
| 3 | Java言語の基礎(演算子と式) | |
| 4 | Java言語の基礎(文字列と正規表現) | |
| 5 | Java言語の基礎(基本データ型や配列の操作) | |
| 6 | Java言語の基礎(制御の流れ) | |
| 7 | Java言語の基礎(クラスとオブジェクト) | |
| 8 | Java言語の基礎(インポート、スーパークラスとインタフェース) | |
| 9 | 練習問題 | |
| 5 | ー | GUI(グラフィックユーザインタフェース)~ユーザインタフェースを作成してみよう~ |
| 1 | デザインエディタの操作方法 | |
| 2 | GUIの基礎(OS 系) | |
| 3 | GUIの基礎(ナビゲーション系) | |
| 4 | GUIの基礎(コントロール系) | |
| 5 | GUIの基礎(通知系) | |
| 6 | 練習問題(計算アプリの作成) | |
| 6 | ー | アプリケーションのダウンロード ~Androidデバイスでアプリを動かしてみよう~ |
| 1 | Androidデバイスへのダウンロード・実行 | |
| 2 | アプリケーションのデバッグ方法 |

